西は浜松、中部は静岡…ときたら、東部代表はやはり沼津・三島・熱海でしょうか。
熱海の「伊豆山神社」のことは以前記事にしましたので、今回は三嶋大社とその近辺情報のことを書きたいと思います。
いかにも「都市」という感じの「浜松」や「静岡」と比べると、「三島」はとても素朴で身近な街に感じます。
それでも、三島を代表するパワースポット「三嶋大社」は、かなり人気があるみたいです。今は流行病のためそれほどでもありませんが、以前は休日を中心に大変混雑していました。
敷地内には美しい池や散策場所がありますし、何と「鹿」が飼われています(笑)。奈良ほどではありませんが、期せずして動物との触れ合いができる、という稀有な場所になっています。
普段の休日も混雑しますが、何といってもピークはお正月の「初詣」。
めちゃめちゃ混みます(^^;)
とても静謐な雰囲気の、まさにスピリチュアルスポット、という趣の場所です。神社仏閣を訪れるのが好きな人には、とってもおすすめできます。
ところでこの「三島」。富士山の湧水の恩恵を存分に受けている地域で、街の中に「普通に」、綺麗な水(川)が流れています。
駅近くの公園では、夏になると水遊びを楽しむ親子連れがいっぱい! 時々、大人も一緒に水に入って楽しんでいるのを見かけます。
このような水に恵まれた地域って、決して多くはないと思うんですよね。
富士山の湧水で有名なのは、少し三島駅からは離れますが「柿田川」という場所があります。
さらにこの公園には、何と「貴船神社」があるのです。
この地域は実は「三島市」内ではなく、お隣の「清水町」になります。
そしてこの貴船神社は、決して勝手に!?「貴船」と名付けられたのではありません(笑)。京都の貴船神社本宮の分社なのです。
初めて柿田川公園を訪れて、貴船神社を見たときはそりぁもう、びっくりしましたねー。まさかここで、貴船神社に再会できるとは!! と感激。。
そう言えば不思議と三島には、「京都っぽい地名」をあちらこちらで見かけます。例えば「祇園」とか「加茂」とか。
いきなり京都から東京にジャンプしますが、「一番町」もあります(笑) 超・都心、都会をイメージしてしまいそうな地名・・(^o^)
他にも「水」関連で、「滝」も身近にみることができます。滝は幾つかありますが、比較的大きめな滝がこちら。
こちらも三島市内ではなく、少し沼津寄り・お隣の駿東郡になります。
最後に、グルメ情報を。三島といえば、浜松と並んで有名なのでか「うなぎ」です。
特に三嶋大社の近くには、たくさんの美味しいうなぎ屋さんがあります。自分はダントツで「むさし」さんが好きですが・・
え、浜松とどちらが美味しいかって? (笑)
そりゃあ、どちらも美味しいに決まってます!!(´∀`●)
うなぎ屋さんの数自体は、浜松の方が多いと思いますが。
どちらも美味しいですので、東方面の方はアクセスの良い三島へ、そして西方面からの方は、浜松が近くてよろしいのではないかと思います。
沼津港が近いこともあり、海鮮関係も充実、美味。
下の画像はお蕎麦「夏梅木」さんでいただいた天ぷらそばです。
お刺身はもちろんですが、天ぷらの海老とかもプリップリでとても美味しいんです。
スイーツ系では、駅から近くはありませんが「コンディトライ・ミーネ」さんが人気のようです。
いかにもインスタ映えしそうなビジュアルですね。
見た目はものすごいボリュームですが、味はしつこくなく美味しいです、意外と!?パクパクいけちゃいます。
こちらのお店は「売り切れ店じまい」なので、早めに行かないと購入できないこともあるみたいです。
それから沼津の(訂正 伊豆の国市です!!) お店なのですが、「冨久家(ふくや)」さんも外せません。ケーキ屋さんです。
本店以外では、三島駅(北口)の新幹線改札横の売店で購入することができます。ただし数は少なく販売の時間もかなり限定。電話予約した方が確実です。
大人気のイタリアン・ロールはふわっふわなロールケーキで、中には栗入りの生クリーム。優しい甘さで、こちらもパクパクいけちゃぃます。
リピート買いするほどのスイーツって、実は案外少なかったりするのですが、このロールケーキは何度かリピートしました…
もう一つ、画像がなくてすみません!! 和菓子系でしたら、三嶋大社や駅で購入できる「福太郎」という草餅&あんこのお菓子が断然おすすめ、です。
このお菓子も何度かリピートしました。お土産としても喜ばれること、間違いなし!です。
さて、冒頭の富士山の写真。三島市内からは、あらゆる場所からこのような「富士山」の姿を拝むことができます。
中でも特に、この場所から見る富士山が、自分はとても好きでした♡
三島は関東圏から近いですし、ちょっとした週末のお出かけに…ぜひ、機会があれば訪れてみてくださいね。
コメント