断捨離・ミニマリスト・ゼロウェイスト

断捨離・ミニマリスト・ゼロウェイスト

断捨離再び ミニマリストへの道

「意外」だったのは、大物を処分するときに心の中で少し迷いや躊躇がでたことでした。物への執着はほとんどない!! などと自負していましたが、まだまだ修行が足りないようです。さまざなサイトで「断捨離をすると波動が上がる」と紹介されていますよね。確かに1つ物を手放すと、その分だけ心が軽くなるのをはっきりと感じとることができます
断捨離・ミニマリスト・ゼロウェイスト

歯磨き粉と重曹歯磨き

ゼロ・ウェイストがらみで、これまで何も考えずに使用してきたものについて色々と考えるようになりました。そのうちの1つに「歯磨き粉」があります。初めは「容器がプラスチック」なので、ごみを減らす意味も兼ねて、自分で手作りはできないものかなーという視点で調べはじめました。この2つの成分「フッ素」「ラウリル硫酸ナトリウム」
断捨離・ミニマリスト・ゼロウェイスト

シンプルに生きるという「選択」

どうしてこんなに「ゼロ・ウェイスト」が気になるのか、という疑問が一気に解消されるような記事。項目1と2の部分は、アセンション・光に向かって進んでいる人生って、こんな感じなんだろうなぁという気がします。「本当の自分とは・人生で本当に大切なことは何か」を思い出すために、まずは「今ここ」に意識を向ける、そして「瞑想」。
断捨離・ミニマリスト・ゼロウェイスト

アボカドの種

アボカドが大好きでよくサラダの具材として使うのですが、いつも種を「ごろん」と捨てるときに「これ、何か使いみちないはないものかなぁ」と考えていました。ゼロ・ウェイスト的には食材は丸ごと全部調理するのが「理想的」かな、と調べてみたところ「アボカド種茶」「肌や髪をきれいにする」「観葉植物」の使い道があるようでした。
断捨離・ミニマリスト・ゼロウェイスト

ゼロ・ウェイスト 初心者ガイド

ゼロ・ウェイストとは一言で言うと「ごみをいかにして出さないようにするか。ゴミをゼロに近付かせるための様々な行動」基本原則はrから始まる次の言葉で示されます。refuse, reduce, reuse, recycle and rot 必要のないものはもらわない、物を減らす、再活用、リサイクル、コンポストで資源にかえす。
断捨離・ミニマリスト・ゼロウェイスト

Zero Waste早速初めてみました!

昨日偶然知ったzero wasteについて早速、身近で無理なく出来るところから始めてみたいと思いました。いつもはペットボトルに飲み物を入れて持ち歩いているのですが、それをサーモスに替えてみる、など試してみました。プラスチック製品が人体や環境に与える悪い影響のことが頭から離れなくなり、色々と気になり始めています。
断捨離・ミニマリスト・ゼロウェイスト

ゼロ・ウェイスト Zero Wasteという活動

Zero Wasteという活動について。エコ・フレンドリー・環境保護を目的とした行動で、いかに人の体や地球によくない物を使用しないで暮らしていくかを追求するもの。エコロジルカルな視点は、断捨離やミニマリストの延長線にも位置付けられますし、「お金を出来るだけ使わない生活」「自給自足を目指す」にもかなり重なります。
断捨離・ミニマリスト・ゼロウェイスト

断捨離とメルカリの「相性の良さ」

断捨離で「とても役にたった」言葉が二つ。この一年で利用しなかったものは、今後(一生)使用することはない。使ってもらえない物は、「可哀想」。そして、メルカリと断捨離は最高の相性だと思います。自分もhappy 相手もhappy、まさに、win-winの関係ですね(笑)おまけに物もhappyなはず。