ヨガ 瞑想

ヨガ 瞑想

柔軟性が高まるヨガ「肩まわり」編

前回は主に、「背中」や「お尻」近辺の「硬さ」を解消するのに効果的な、ヨガのポーズについて書きました。 お尻、背中…ときたら、そこに繋がってくる部位は「肩まわり」になります。 自分もお尻と背中の柔軟性がない、だけではなく、肩まわりの硬さについ...
ヨガ 瞑想

柔軟性が高まるヨガ「鳩のポーズ」編

前回ヨガの記事を書いているときに、「そう言えば以前は全然できなかったのに、いつの間にかできるようになっていたポーズがある」ということに気がつきました。 何年もの間、ほぼ毎日ようにスタジオに通ってヨガを行っていた時には、「なんだか苦手だなぁ」...
ヨガ 瞑想

「ヨガ」で健康は害されません

ヨガについて批判的な記事を、偶然目にしました。その論点はざっくりと、以下2点に集約されます。 ヨガを行うと悪魔とつながりやすくなる(笑)身体に負担をかけ、健康を害する 2についてこの記事で詳しく触れていきたいと思いますが、その前に1について...
ヨガ 瞑想

内臓下垂を改善

反り腰や腰痛予防改善だけでなく、題名のとおり内臓下垂を予防するためにも必要、ということを追記したいと思います。例えば下腹ぽっこり(笑)。あれ?太ったのかな…と思ってしまいますが、実は内臓が下垂していることが原因であることも多々あります。実際、疲れているときや夕方など、どんなに痩せている人でも少し下腹が出ることがあります
ヨガ 瞑想

トラタカ瞑想

トラタカ瞑想というのは、瞑想と名前がついている通り、数ある瞑想の中のひとつです。トラタカという言葉自体に「目の浄化」という意味合いがありまして、この瞑想は精神面だけでなく、物理的? にも目に良いものとされています。色々なやり方があるとは思いますが、概ね以下のとおりです。① コンタクトの人は眼鏡に変えておく。
ヨガ 瞑想

ヨガの「八支則」とスピリチュアリズム

「ヤマ」は禁戒のこと、ニヤマの「ニ」は接頭辞(笑)で否定の意味をもちますので、ヤマの逆。つまり推奨されること(勧戒)という意味になります。禁戒の内容も勧戒の内容も、どちらも5つの項目から成り立っていて、禁戒の内容「非暴力・不殺生」「嘘をつかないこと」「盗まないこと」「禁欲」「不貪」勧戒の内容「清浄」「満足」「自制」「学
ヨガ 瞑想

浄化 水の力をかりる

一般的には、ヨガと言えばアーサナ(ヨガのポーズ)のことを指しているのだと思いますが、運動的要素重視のヨガではなく伝統的なヨガでは、アーサナに入る前に行うべきことが実は山のようにあるのです。アーサナの前に行うこと…それが「浄化」で、かなり徹底して行います。アーサナに限らず「ヨガ」に含まれる内容としては、
ヨガ 瞑想

ヨガの最終目的「解脱」とは

ヨガの目的は「解脱」とされています。仏教と同じ、ですね。この点がピリチュアリズムと大きく異なる部分となります。「解脱」・・いわゆる「悟り」を開くと言われる状態、nirvanaに入ること、でしょうか。自分もスピリチュアリズムの知識を学ぶ前は、何となく「そういうものなんだろうなぁ」と思っていました。…というか、「悟り」とか
ヨガ 瞑想

オーラが白い

どうやら白いオーラ・・と判定?されました。アセンションが進んで「神」レベルに近づくと、白がもっともっと輝いて「銀色がかった白」になるらしいのですが、その段階は本当に「神レベル」らしいので、自分のような一般人がたどり着くのは難しいかもしれません。ん? 待てよ・・・ということは、神レベルの一歩手前までようやく
ヨガ 瞑想

検証 サードアイ「その後」

ようやく、本来の「目的」である「検証」について、今後どんどん追求していけたらと思っています。サードアイに浮かぶヴィジョンのようなものは、この頃と変わらず継続して現れています。やはりヨガをしている時・・そして、「仕事」関係で不思議なのは、今の仕事に就く前に経験した仕事の数々・・が今の仕事に繋がってきた、ということです。