「1年後」の状況・検証

思考・言葉・意味
google ad1 upper place

12月・・早くも中旬に差し掛かりました。ブログを書き始めてからちょうど1年が経過したばかり、ということもあり、昨年12月に書いたブログをざっと読み返してみたところ・・

意外と??仕事のこと、これからどうなるのかな?という内容が多かった気がします。短期の目標は「ノマド」とか書いてあります(笑)。

そう言えば去年の今頃は、仕事のことだけでなく家族のことでもとっても大変な時期だったなぁ、今年はそれに比べたらまだ平和と言えるかも・・と、しみじみ感じています。ある意味、次元シフトした?と言えるのかもしれません。

さて、なぜ、去年の今頃は「ノマド」希望だったのか・・

つきつめて考えると、組織に属しているか否かは実は関係なくて、仕事の中身そのものが「問題」だったことに気がつきました。

自分は「わくわく」するような仕事がしたかっただけなのだと思います。でも、当時は全くわくわくしない・・慣れていてラクではありますが、つまらない。このことに苦痛を感じていました。

そして1年後、今どうなっているか。

自分としては、「まぁまぁ良い方向性」(笑)に進んでいるかな、と感じています。何よりも、仕事の内容がクリエイティブでわくわくする内容になってきました。自分自身で創意工夫の余地がある、というのが自分にとっては仕事において欠かせない、大事な要素なのです。

この「検証」で、得たこと・・自分であまり具体的に、目標を決め過ぎない方が良いのかもしれません。例えば、今回の例で言うと「ノマド」という部分。

もしも自分が「ノマドでないと嫌だ」とそこに執着してしまっていたら、今の仕事のチャンスは逃していたと思いますし、もしかすると生活に困る状況に陥っていたかもしれません。

それよりも、ゆるゆるにw目標は設定して、後は流れにのる。多少のことは妥協も必要!! ・・これ、意外と大事です。

自分の場合も、あまり「ノマド」部分にこだわってしまうと、ある恩人に迷惑が掛かってしまうことに途中で気が付きました。

そこで「こんなに良くしてもらっているのだから、そのくらい自分が歩み寄らなければ」と思い直して、のらりくらりと何となく流れにのってみました。するといつのまにか、気が付いたら今の状況が引き寄せられていたのです。

今ある状況に感謝する。そして愛と光を周りに広げる。目の前のことに心をつくす、真摯に取り組む。この「原則」はいつでも遵守することが必要なようです。

そして「検証」としては・・自分の願い・望んでいた状況が実現している、とはっきりと言えるのではないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました