ヨガ的食事で体はどう変わるか

ヨガ的食事・アーユルヴェーダ・ヴィーガン
google ad1 upper place

動物性食品を取らない、ということが大きな特徴の「ヨガ的食事」。

「筋肉が減るのでは!?」

「体調を崩すのではないか」

などなど、疑問に思う方が多いようです。

実際のところ、心身の変化としてはこんな感じでした。

① 便秘解消、快便(笑)、腸内環境の改善

② 筋肉に関して言えばむしろ増えた、以前よりも筋肉質になった。

③ バンダ(…という、ヨガの浄化方法のひとつ)がとてもしやすくなった。

④ 内臓下垂の改善

⑥ 肉を食べなければならない、という呪縛・思い込みから開放された。

⑦ 不自然な味に対する味覚が敏感になり、特に甘い物を以前よりも欲しなくなった。市販のものを「甘すぎる」と感じるようになり、菓子は手作りをするようになった。

⑧ 食べ物の「エネルギー」を一層感じられるようになった。生きている食べ物、死んでいる食べ物の違いを強く感じるようになった。

逆に、デメリットと言える内容

① 外食のときにお店の選択肢が限られる(笑) ファミレス・蕎麦屋・パスタとか。お店によっては、全く食べられるものがない場合があります。

② (今はパンデミックでどのみち無理ですが) 会食では「変な目でみられる」でしょうから、コロナ後も極力避けることになるだろうな、と思います。

③ 親しい人にも「カミングアウト」は躊躇する。・・正直、誰にも話していません。日本はまだまだveganに対する偏見が凄すぎて・・まぁ、はっきり言って「変人」ですよね(笑)

といったデメリットはあるものの、それを差し引いても、自分にとっては良いことの方が多かったです。

腸内環境が改善されると、便もおならも臭くありません(笑)(*>∀<)ノ))★

私のヨガの先生から伺ったお話では、「肉を食べる人は体臭でわかる。臭い」とか。

顔つきも、好んで食べているものの顔になっていくそうです。豚肉が好きな人は、豚さんの顔になるそうです(^o^)

でも、肉好きの人って大抵肌が荒れている(年齢よりも老けてみえる)ので、ある意味「なるほどそうかも」・・と思いました。

【後日談】

ヨガ的食事を始めてから数年たち、健康診断をこれまで2回受けていますが、全く栄養状態に問題はありません。

やはり、肉って食べなくても全然平気なんですよね。むしろ、そっちの方が自然なことで、摂理に沿っている。

ヴィーガンでなくても、今はプラントベースドの食事が注目されています。これも、宇宙の高次の存在、霊的存在の後押しがあって進んでいることなのかな? なんて思ったりしています。





コメント

タイトルとURLをコピーしました