朝のウォーキング 良いのか悪いのか

健康 身体 姿勢
google ad1 upper place

毎朝の「早朝お散歩」が習慣となっている自分にとって、「朝のウォーキングは体に悪い」といった記事にはついつい、敏感に反応してしまいます(笑)

今のところ、特に不具合はないのですが…(^^;)

最近、何故かそのような記事をよく目にするようになったので、「ネット検索レベル」ではありますが少し調べてみました。

朝のウォーキング NG行為① 起床後すぐに歩く

どうやら、これが一番ダメみたいです。

比較的多くみられた「オススメ」時間は、起床後1時間後から歩く、というもの。

おおおっ、まさに自分はこれにドンピシャ、当てはまります。

毎日、概ね起床後1時間経過してから、散歩に出かけています。

これには「理由」があるのですが、後で詳述します。

朝のウォーキング NG行為② 水分補給しないまま歩く

見るからに、身体に悪そうです(笑)

起き抜けはただでさえ「水分不足気味」の状態で血液もどろどろ気味!?

きちんと水分を摂ってから歩き始めるのが良さそうですね。ナットク(^^♪

朝のウォーキング NG行為③ ウォーミングアップなしで歩き始める

何事もいきなり始める、は良くないのでしょう。身体がびっくりしてしまうかもしれません。

軽く準備体操やストレッチなど、何でもいいので少し体を動かしてから歩き始めるのが安全です。

朝のウォーキング情報 その他

ウォーキングの前に食事をするのがよいのか、後の方が良いのか。

これに関しては、個人差・身体的な要因が絡んでいて一概には何とも言えないと思いました。

血糖値がとても低い人であれば、バナナとか少しは口にしてから歩き始めた方が良いみたいです。途中で低血糖になって倒れてしまうかもしれませんので…

自分の場合、朝、口にするのは白湯だけです。散歩の後もすぐに食事はしていません。

それでも特にふらついたりしませんし、水分さえきちんと摂れば、自分の場合は食事なしでも問題ない、といったところです。

ご自身の身体と相談しながら…ということですね。

さて、前述の「起床後1時間してから出かけることには、理由がある」と書きました。

理由というか・・朝のルーティンで動いていると、自然にその時間になる、といった感じです。

というのは、起床後の順番が以下のようになっているからです。

① 白湯をつくり始める

② その間に洗浄系 (口腔内の洗浄、部屋の掃除)を行う

③ ②が終るころ、ちょうど白湯が出来あがっている。

④ 白湯をすすりながら、新聞を読む

⑤ 排便(笑) 

ここまでで、大体1時間経過します。⑤を済ませたらw、いざ「出発」という流れになります。

…あれ? 準備運動は?

という質問がきそうですが、部屋の掃除でも軽く身体を動かしますし、口腔内の洗浄・プリングはヨガストレッチをしながら行っています。

これらが「準備体操代わり」となっているのかもしれません。

今の季節、真冬は朝出かけるときまだ「真っ暗」です。まるで夜歩いているような気分になります。

それでも、夜に比べて圧倒的に人が少ないのと、朝ならでは、の清々しい空気を満喫することができて、やはり夜よりも朝散歩の方が断然好き・・というのが個人的な感想です。

逆に、夜はあまり出歩きたくないかも…(^^;)

朝散歩があまりにも身体によくないようでしたら、夜散歩にしようかな…と考えていたのですが、そうする必要はなさそうで安心しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました